沖縄だけの変り種ファーストフード(^-^)JEF豊見城店

こにちゃん

2012年03月13日 22:31

JEF豊見城店


沖縄に来て前から気になっていたファーストフード店に今回紹介したいと思います

ここでちょっとお願いを。。。。

人気ブログランキングへクリック・クリック
皆様の清き1クリックで順位が上がります宜しくお願いします
現在41位です少し下がってきました
ブログ更新がんばりますので再び応援お願いします
記事を読む前にポチット1クリックお願いします
1日1回1クリックが有効になります

それでは引き続き記事をお楽しみください

Jef 豊見城店TI-DA地図はこちら







関連ランキング:ハンバーガー | 赤嶺駅小禄駅



店内は明るくいたって普通のハンバーガーショップという感じです


【メニュー】

ゴーヤバーガーぬーやるバーガー

【本日食べた物】
ぬーやるバーガーセット650円
チキンバーガー(単品)310円


ゴーヤ入りオムレツがはさんでありました


その下には沖縄の県民食ポークランチョンミートもはさんでありました


ポテトのケチャップが頼まなくてもついてくるのは沖縄らしいですね


飲み物はオレンジジュースにしました、A&Wのオレンジジュースと味は良く似ていて昔懐かしい味がします


もうひとつ頼んだチキンバーガーですが、県産鳥を使用しているそうですよ


県内に5店舗ある様です、たまに見かけてことがあってのですがなかなか行く機会がありませんでした


「ゴーヤバーガー」とか「ぬーやる(何だろう?という意味)バーガー」とかこれぞ沖縄という感じですね

沖縄に旅行に来た時に行って見るのも良いかもしれません

味はゴーヤが好きか嫌いかによると思います

追伸:俺はゴーヤはあまり好きではありません

【評  価】(2まーさん)

※まーさんとは。。。
 俺が食べて、5段階評価をします。(3まーさんは普通ということです)
 「まーさん」は、沖縄口(ウチナーグチ)で「美味しい」という意味です


にほんブログ村

クリック・クリック
皆様の清き1クリックで順位が上がります宜しくお願いします
現在14位です
久しぶりに勝ちましたね
ランキング争いをやっています
mayoさんのブログはこちら LIFE IS DANCING 4 現在23位
記事を読み終わったら是非クリックお願いします
1日1回1クリックが有効になります


関連記事